カラオケ音源無料ライセンス

●ライセンス概要:

Youtubeでのライブ配信・そのアーカイブ、動画投稿でカラオケ音源を”非”商用利用したい方向けのライセンスです。
 ・非商用利用とは、商用利用に当てはまらない利用を指します。商用利用とは、下記のいずれかに当てはまるケースで利用することを指します。
  -アカウント(チャンネル)が収益化されている
  -法人と音楽活動やタレント活動等に関して契約を締結して活動している
  -営利法人による利用、または、営利を目的とした個人による利用
  ※EdKaraの音源を利用した個別のライブ配信、そのアーカイブ、投稿動画で収益化していない場合でも、商用利用の定義に該当する場合は、無料ライセンスではご利用頂けません。また、Youtube以外のUGCサービスで利用する場合は、非商用利用でも有料ライセンスの購入が必要となります。
  ※アーカイブとは、Youtubeの仕様に基づいたアーカイブを指します。それ以外のメディア(USBメモリ等の記録媒体を含む)で利用することはできません。
  ※人間が歌唱し、視聴者が鑑賞することを主な利用目的としたライセンスです(小さすぎる声での歌唱、楽器演奏のみ、ボーカロイド、合成音声、AI音声での利用は対象外です)。
 ・利用許諾対象プロパティ: “J-POPカラオケ – EdKara “リストに含まれる公開済のすべての音源
 ※音源の利用許諾です。動画の利用許諾は含まれておりません。
 ※”J-POPカラオケ – EdKara“の内容は、リンク先をご参照ください。
利用対象者: Youtubeのアカウントを保有する個人または法人
利用対象者数: Youtubeアカウント1つ
 ※2アカウント目以降でのご利用は有料のライセンスが必要となります。
利用可能回数:
 -ライブ配信:月に1回まで(1回のライブ配信中であれば、すべての音源を何度でも利用可能)
 -動画投稿:月に1回まで(1投稿につき1曲まで。※ライブ配信アーカイブの切り抜きも利用可能)
利用方法: Youtube上でのライブ配信、そのアーカイブ、動画投稿
商用利用: 不可
  ※EdKaraの音源を利用した個別の動画ライブ配信で収益化していなくても、アカウント(チャンネル)が収益化されている場合、または、法人と音楽活動・タレント活動に関する契約を締結して活動している場合は商用利用となります。
申し込み: 特に申し込みフォーム等はございません。利用規約の通りにご利用ください。

●利用許諾対象プロパティ:

J-POPカラオケ – EdKara“リスト上のYoutube上で公開済のすべての音源
 ※”J-POPカラオケ – EdKara“に含まれるカラオケ音源の利用許諾です。動画の利用許諾は含まれておりません。例えば、”J-POPカラオケ – EdKara“に含まれるカラオケ音源を利用してライブ配信を行って頂くことはできますが、カラオケ動画をライブ配信の画面内に表示することはできません。
  ※”J-POPカラオケ – EdKara“の内容は、リンク先をご参照ください。
 ※Youtubeの仕様変更・規約変更、EdKaraの運営の都合、その他の事情により、随時、”J-POPカラオケ – EdKara“リスト上のプロパティ数の増減がございます。予めご了承ください。

●権利移転:

なし
 ※ご提供するのはあくまでもカラオケ音源の利用許諾のみです。音源に関する原盤権を含む著作隣接権、および、その他の権利について、ご利用者様への移転は一切ございません。

●個別サポート:

なし
 ※サポート不可の例:録音のサポート、音源のカスタマイズ、ライセンス内容のカスタマイズ、楽曲の著作権利用許諾取得、著作権に関する調査、楽曲のリクエスト、法的助言

●その他重要事項:

・”Youtube上で音源ご利用の際は、Edkara Youtubeのチャンネルの動画へのクレジット表記(EdKaraの音源を使用している旨)・リンク掲載 ( https://www.youtube.com/@edkara ) が必須となります。ショート動画の場合は、@を使用したメンション機能( @edkara )にてEdkara Youtubeのチャンネルへ遷移できるよう記載をお願い致します。
※参考: Youtubeメンション機能について https://support.google.com/youtube/answer/9637404?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid (スマートフォンでのメンション設置ですと場合によりリンクがうまく機能しないことがあるようですので、その場合、パソコンからメンション設置をお願いいたします。)
※”J-POPカラオケ – EdKara“に含まれる動画の一部または全部が、サードパーティの仕様変更・サービス終了、天変地異、その他やむを得ない事情等により、非表示・削除・ミュート等になり、一時的または永続的にご利用頂けなくなる可能性がございます
※全て自己責任にてご利用ください。ご利用頂いた結果に関して、EdKaraは一切の責任を負いません。
※ライセンス提供に関するEdKaraから利用者への連絡は、原則、edkara.jpドメインを使用したメールアドレスを使用します。ご利用のメールソフトで予め受信拒否されないように設定をお願い致します。
・EdKaraから利用者へ、利用状況の確認、その他の連絡をすることがあります。その際、利用者は遅滞なく誠実に対応するものとします。複数回の連絡にもかかわらず、また、一定の期間を経過しても利用者から回答がない等、利用者の対応が公序良俗に反し不誠実な場合、EdKaraによる利用状況の調査、その他、EdKaraが必要と判断する対応が行われることがあります。その際、EdKaraに発生した費用(人件費、その他の実費を含むがそれらに限らない)を、利用者に対し、損害賠償として請求することがあります。
・不正利用に対しては、直ちに法的措置をとることがあります。また、不正利用があった際は、直ちにライセンス失効とすることがあります。ライセンス失効の際は、過去の利用分に遡及し、利用者はライセンスの利用を中止(”EdKaraプロパティ“を含む動画・ライブ配信のアーカイブを全て削除することを含むがこれに限らない)する必要があります。

error: Content is protected !!